コンビニの機器
コンビニの生命線はストコンです。
これが無ければ店は全く機能しません
家庭用のパソコンと違い
店の業務以外のことはできません
もちろん私用で使うことはで来ません。
ストコン本体
表面に鍵がかけられていて個人の外部機器が接続できないようなっています。
私も鍵持っていません。
個人情報の漏洩やウイルス対策のためでしょう。
U P S 電源が付いているので短時間の停電でも機能します。
こちらはいろいろな通信機器です
通信もコンビニの生命線で
無ければコンビニのサービスほとんどできません。
公共料金の支払い や キャッシュレス決済 iTunesカードの販売 チケット販売などできません。
これはファミマでは SATと呼ばれ商品を発注する機器です。
他チェーンではG O TとかD O Tとか言われいます。
チェーンによって呼び方が違うのは面白いですね。
これはファミマではM A Tと呼ばれ検品する機器です。
今は納品の精度が高く誤差が僅かなので検品しない店もあるそうです。
検品以外の機能もあります。
これは
M A Tと SATとストコンつなぐ無線LAN
私はいつも首から SATをぶら下げてレジしながら発注しています。
読んでいただきありがとうございます
、.