レジ袋の有料化について
7月1日からレジ袋の有料化が義務付けられましたが
毎日コンビニでレジをしているがレジ袋不要の方が多い
明らかに無駄なレジ袋の消費は減ったと思います
ファミリーマート本部では当初レジ袋の削減率60%と想定していたそうだが
7月1日からの一週間では74%だったそうです
コンビニオーナーとして過剰サービスだと思っていたが74%は驚きの数字です
うちコンビニにおいてもレジ袋にペットボトルや瓶など分別もせずに捨てる非常識なお客様は明らかに減ったと思います
コンビニに持ち込まれるゴミの量は減ったが
車の窓から道路上に捨てるゴミの量が増えるのが懸念されます
いつも通勤で使う道路沿いにはゴミが捨てられているのが目立ちます
ゴミは各市町村のルールに従って捨てて欲しいものだと思います
読んでいただきありがとうございます
最近92歳の母親の介護をしていますが
4ヶ月間骨折で入院していたら多少認知が目立つようになった
私も年齢的に若くないので認知症にならないように歳いってもできるような趣味を持たなくてはならない思っている
今は走ったりバイクに乗ったりしていますが
体力の衰えや年齢とともに動体視力や平衡感覚も鈍ってくるので歳いってもできる趣味を模索中です
ここ数日カメラの記事を書いたが
カメラをぶら下げながら散策するのもいいなと思っています