古いノートパソコンを分解してみた

今日は天気も良く行楽日和でしたが

外出自粛ということで家にいた

 

長女が大学時代使用していた NEC 製の古いノートパソコンを分解してみた

先日私のノートパソコン東芝製のキーボードを交換したが

東芝製のパソコンから見たら整備性がとても悪いパソコンでした

東芝製のパソコンは裏蓋を外すとほとんどのパーツにアクセスできたが

この NEC 製のパソコンはキーボード ディスプレイなどほとんどの部品を外さないとマザーボードまでアクセスできない個体でした
f:id:famima217:20200502122945j:image

作業する椅子は長男が美容師をしているので

いらなくなった椅子を頂いてきたものです

高さも調整でき座り心地はいいです
f:id:famima217:20200502175240j:image

モリーとハードディスクは簡単にアクセスできるがマザーボードまでアクセスするまでに大変でした

モリーは以前 部品取りで外したので入っていなかった

モリーは1枚しか挿入できないタイプです

ハードディスクの入っている場所も分かりませんでした
f:id:famima217:20200502123011j:image

外したネジは紛失しないように

おちょこに入れる

このおちょこは以前陶芸を体験する機会があったので自作したものです

お酒を入れたら魚が泳いでいるイメージで作ったのだが

死んだ魚のようだった
f:id:famima217:20200502175018j:image

ハードディスクは日立製の60 GB

今では考えられないスペックです
f:id:famima217:20200502174720j:image

ディスプレイのヒンジ部分のネジを外すと

キーボードの上部のカバーが外れ

ネジがいくつか出てくる
f:id:famima217:20200502123045j:image

ネジを外して

なんとかキーボード摘出
f:id:famima217:20200502123057j:image

前回の東芝製マシン同様

埃がいっぱい出てきた
f:id:famima217:20200502123117j:image

冷却ファンとヒートシンクを外すと

パソコンの心臓部分 CPU が姿を見せた

AMDAthlon 2400が乗っていた

驚いたことに CPUにはグリースが全く塗られてなかった

私は個人的に CPU グリースを結構重要視するので驚きでした

私が初めてパソコンを自作したのは 今回乗っていたAthlonより古いAMD K6 いうCPU だったがグリースを塗った記憶はあります

 

当時はグリース使用しなかったのか?疑問に思う
f:id:famima217:20200502123131j:image

CPU 摘出の仕方もわからなかったが

なんとかって摘出できた
f:id:famima217:20200502123148j:image

裏面は針のような端子がいっぱいです
f:id:famima217:20200502123158j:image

これは何か分からなかったけどスピーカーのようだ
f:id:famima217:20200502174619j:image

マザーボードを取り外し

本日の分解は終了
f:id:famima217:20200502174859j:image

今回 パソコン分解して使えるパーツが出てくれば良かったのですが何もありませんでした
分解した記念にCPU Athlonだけ取っておきます 穴を開けてマニアックなキーホルダーにでもします

読んでいただきありがとうございます